【登壇】CGWORLDデザインビズカンファレンス[2021秋]2021.11.26 Fri

2021.11

CGWORLDデザインビズカンファレンス[2021秋]に弊社スペシャリスト2名が登壇させていただきます。
https://cgworld.jp/special/cgwviz2021/autumn/schedule/cgworks/

田村 誠

田村 誠
DIGITAL ARTIST / CG SPECIALIST / ENGINEER
2016~2019年末まで株式会社TMSにてCinema 4Dのテクニカルサポートやトレーニングに従事。
CGworksでは主にwebGLやxRの開発を担当している。

大﨑 雄太

大﨑 雄太
DIRECTOR/3DCG ARTIST/バーチャル建築家
多摩美術大学美術学部環境デザイン学科を首席卒業。同大学院卒業。小堀哲夫建築設計事務所にて設計業務に従事。設計経験を活かし、建築インテリア専門のCGパース制作会社にてCG制作を学ぶ。
その後、自身の経験を生かした表現の可能性を追い求めCGworksにジョイン。
設計経験をいかした空間の表現力とCGパースの技術、大学で培った手描きを武器に他にない新たな表現を追求する。

以下、CGWORLD Vizウェブサイトより

株式会社三越伊勢丹が2021年3月10日よりローンチされている仮想都市「REV WORLDS」。その中のバーチャル伊勢丹内のショップ ”ReStyle”と“MAKE UP PARTY”が完成されるまでの企画やデザイン、制作過程での株式会社CGworksの取り組みや、双方の関わりなどの舞台裏をお話します。

【イベント概要】

開催日:2021年11月26日(金)
時間:10:00~16:00
場所:オンライン配信
参加費:無料 ※事前登録制
参加対象:CG活用したビジネスに興味がある方・CG制作に関わる業界に従事している方

https://cgworld.jp/special/cgwviz2021/autumn/

「CGWORLD デザインビズカンファレンス」は建築、製造、アパレル、医療などデザインビズの``今``が学べるオンラインカンファレンスイベントです。 3DCGは従来のゲームや映像などエンターテイメントの領域だけでなく、5G通信、AR、VR、MRなどITの進化とともに様々な分野で活用が広がり、あらたなビジネスチャンスを生み出しています。

本カンファレンスでは、業界をリードする企業の皆様より、新たな取り組みや、技術、考えなどを紹介。デザインビズの今を学び、これからを考えるカンファレンスイベントです。

現在既に3DCGの活用されている方も、今後ビジネスへの活用をお考えの方も

是非、「CGWORLD デザインビズカンファレンス」にご参加ください。

ご相談・お見積もりは無料です。
お気軽にお問い合わせください。

03-6625-4796

フォームからの
お問い合わせはこちら

お電話でも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

03-6625-4796